松尾亮佑
やさしさと渋さの調和した、 あたたかみのある普段使いの器を手掛けています。
ABOUT

京都山科で作陶する陶芸家の松尾亮佑
シンプルかつモダンな日常使いの器作りを目指しています。
少し青みがかるアイボリー調のチタン結晶釉をベースに、作品の口元から黒茶や青に発色する金属をあしらうことで、滲み流れたような景色を作る作風です。

出店情報

・6/15~7/14 きらら館(茨城県笠間) マンスリー展
・7/4~7/16 泉涌寺陶磁器青年会展(京都陶磁器会館) グループ展
・7/16~7/22 日本橋三越 5階和洋食器売り場 popup 
・8/7~8/10 五条若宮陶器祭 陶器市(京都 五条坂)
・8/15~8/27 京都陶磁器会館2人展 特集展
・9/10~9/19 アートサロンくら 個展(京都)
・10/17~10/19 清水焼の郷まつり 陶器市(清水焼団地)
・10/25~11/3 イロドリテーブル企画展 (東京・蔵前)
・11/22~24、29~30 泉涌寺窯元もみじ祭り 陶器市(京都) 
・12/13~12/21 イロドリテーブル、冬のギフト展 (東京・蔵前)

PICKUP ITEM
PRODUCT LIST
最近チェックした商品
    掲載情報

    CLU‘EL 2024年12月号 「IRODORI TABLE」
    家庭画報 2025年5月号 「鮨 ラビス 大阪」